主婦だった私。楽育プロコーチになった理由は。
- 中越こずえ
- 2021年1月19日
- 読了時間: 1分
楽育プロコーチの山口寿美子です。 十数年前、長女が幼稚園へ入る前のこと。 4月の入園前にはおむつを卒業してほしい。 お箸を上手に使えるように。着替えは、お片付けは、、、 他の子と同じ様にはできて欲しい! こんなことを考えながら子育てしていました。 なので、 早くオムツが外れた子 字が読める子に出会うと焦ってしまい、 上手く出来ない長女を怒る! 怒ってしまう自分を責める! ダメな母親! そんな気持ちで子育てを続けていくと、 子供達は私の顔色を伺う様に。 「こんなお母さんになりたいんじゃない!」 答えを探してネットや本を読み、 情報の多さに迷走する。 本当に苦しい時期でした。 悩んで悩んで受講した楽育コーチングでは、 今まで抱えていた不安を少しずつ整理することができ、 私を笑顔に変えてくれました! 子育ってっておもしろいよね! 笑顔で子育てできる人が増えほしくて、 楽育プロコーチになりました(*^-^*) ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 みなさんと繋がれることを楽しみにしています♡

コメント