子育てが苦しくなるたった一つの理由
- 中越こずえ
- 2020年8月13日
- 読了時間: 2分
こんにちは。えひめコーチングスクール代表 中越こずえです。
「どうしてあんなに怒ってしまったのだろう」
「なんでもっとキビキビ効率良く家事ができないんだろう」
夜、子どもの寝顔を見ながら自分を責めていませんか?
自己嫌悪をすると脳は益々ネガティブ思考になってしまうという特性があります。
そして厄介なことに
自分を責めるだけでなく、
その原因を作っている人や事象も責めたくなるのです。
だから、翌日また愛する子どもや些細なアクシデントに対して
自分でも驚くほど怒り、感情を爆発させてしまうのです。
もう自分を責めるのはやめましょう。
完璧主義があなたも子どもも苦しめます。
もっと楽に楽しく感情コントロールをする方法があるのですよ。
今まであなたは一人で充分頑張ってきました。
子育ても自分改革も一人ではできません。
誰かに頼っていいのです。
私を含め楽育プロコーチたちは皆、
元々は自分のコンプレックスに苦しみ子育てに疲れていました。
でもやり方を学び、実践することで変わりました!
変われました!
あなたは絶対大丈夫。
私たちが力になります。

まずは無料オンラインセミナーに参加してみませんか?
『子どもを潰す叱り方・伸ばす叱り方』
8/18(火)10〜11時
『子どもを潰すほめ方・伸ばすほめ方』
9/3(木)10〜11時
9/15(火)10〜11時
子連れ、参加無料!
全国各地のママたちと楽しく学び合いましょう!
お申し込みはHPのイベント案内からどうぞ。
コメント